とらやの羊羹 小形羊羹 おもかげです。こちらは新年の干支パッケージ。大正4年(1915年)からある商品で「おもかげ」という言葉には記憶に残る人や事物を思い起こさせるという意味だそうです(同社HPより)。もともと羊羹は断然小豆だけの王道バージョンが好きですが、この説明を読むことで感じ方や味わいも変わる気がします。お茶を淹れてゆっくり部屋でいただく贅沢な時間です。 又時々こちら、色んな味がでますね。以前はラムレーズンバージョンを買ったことがあります。1つでもきちんとプレゼント用にしていただいた記憶です。05Jan2018完成品・お菓子やいただきもの等
お菓子@ガトーフェスタハラダ 「ガトーフェスタハラダ」さんのお菓子、社名を気にしたことが実はありませんでした。でもこちらのラスクのパッケージ、私を含めて「見たことある」という人はとても多いと思います。「それ、食べたことある」という感じではないだろうかと思います。群馬発なのですね。 「ラスク」というお菓子、私自身は「無性に食べたくなる」というようなモチベーションがありません。加えて、なんとなくラスクはバラマキ用というイメージが強かったように思います。バラマキ用というのは悪い意味ではなく、人数の多い(または多いというだけで明瞭に人数が分からない)お相手様へお持ちするには「分けやすい」という意味です。 今回、こちらのお菓子をあらためて色々といただき気づいたことがあり...03Jan2018完成品・お菓子やいただきもの等